ハイランダーってなに?【遊戯王Advent Calendar 23日目 Bサイド】

メリークリスマス、皆様ごきげんよう

 

今年のアドカレBグループ担当、ユキカゼです。

 

 

色々記事を書きたかったのですが、転職してからの日々が怒涛で携帯を触る機会がそもそも減ったことで書けませんでした。

今年、デュエルの方もそんなにしませんでしたからね‥‥(悲しみ)

 

 

昨日の記事はこちら!

 

https://note.com/mizumino_5/n/n…

 

https://regulusleo.livedoor.blog/archives/30371…

 

 

本日のAグループはこちら!

 

https://wassan811.hatenablog.com/entry/2022/12/24/191900

 

さぁ、まずはこれを見てくれ!

 

 

 

そう、これがハイランダーだ!!!

 

 

まぁ、初見が見ればこんなごった煮みたいなデッキちゃんと使えるのかみたいな印象があるでしょうか。

 

今回は、ハイランダー使いの名に連なる末席たる私がこのデッキを例にしてハイランダーとはなんぞやというのを改めて語って参ります!

 

 

そもそもハイランダーってなんやねん、っていう部分については去年の私の記事を以て割愛させていただきます。

https://yukihighrander.hatenadiary.com/entry/2021/12/21/095157

 

 

ハイランダーに魅力を感じ、使ってみたいと感じハイランダーのデッキを握ったのですが、最初の頃は全然使いこなせませんでした。

 

それもそのはず、ハイランダーには万人が扱える完成されたデッキレシピは存在しないのです。

 

ハイランダーは、使い手の数だけデッキの在り方が存在し、明確な正解が存在しないタイプのデッキです。

 

事実、私がここに至るまで5年という歳月を費やしています。

 

しかし、年を重ねれば重ねるほどデッキというものは応えてくれるもの。

精神論のようなものの言い方ですが、これにはしっかりとした理由がありますので、3つに分けて解説します。

 

 

  • 一枚一枚の役割を多岐に渡らせる

この項目は、去年にも記載しましたが改めて。

 

ハイランダーはその特性上、同名のカード、ひいては「同じ効果を持つカード」をデッキに入れることは出来ません。

細かい上位互換、下位互換は存在しますが完全な同一の存在は同じデッキには在れません。

 

しかし状況によっては、一度使用した効果がもう一度必要になる機会があります。

ということで同じ役割を果たせるカードというのは、必要になる「可能性」があります。

 

ここで、「可能性」としたのは似た役割が遂行出来るカードであれば同一に近しい存在である程度でよく、そんな可能性はその時の盤面次第なので必要ないかもしれません。

 

ということなので、そのカードのみに引っ張られるのでなく、そのカードが遂行出来る役割を別に用意することで、そんな状況が来なかった場合でも腐ることなく使うことが出来るということです。

 

 

回りくどい言い方で、訳がわからなくなってるかもしれませんので実例を一つ。

 

BF-下弦のサルンガ

このモンスターは基本BFデッキでの投入で主な仕事を遂行します。

事実、私のデッキにもBFシンクロが一枚います。

 

このシンクロ素材を主な役割としながら、レベルが2であることからエクシーズ素材とすることも出来ますし、リンクの素材としてスプライトエルフやアザレアへと変換するルートも存在し、さらに言えば戦闘に参加する可能性すらあります。

 

このように、このデッキにおいてはこれだけの役割分担を担うことが出来、状況によって必要な役割を遂行することが可能となります。

テキストに書かれた仕事のみでなく、出来る役割をたくさん見付けてデッキを構成していくのがハイランダーにおいて重要な事項であると私は思います。

 

 

  • 縛りや特定のワードについては極力避ける

遊戯王においては、強力な効果を持つ代わりに厳しい縛りを強いられることがあります(最近は緩い気がするが、そこは一旦置いておこう)

 

例えば、この効果を使用するターンは特定の属性や種族以外が特殊召喚出来ない、みたいな縛りですね。

これは、多様性を良しとするハイランダーにおいては最も重い足枷となりうる可能性があります。

 

事実、私のデッキにこの縛りが発生するカードが一枚存在します。

 

そう、スプラッシュメイジです。

このモンスターは墓地から好きなサイバースを守備表示で特殊召喚する能力があり、使用後はサイバースしか展開出来なくなります。

 

幸い、使用「後」なので展開を最後にすることで影響を最小限にすることが出来ます。

 

しかし、展開に制限が掛かるのはハイランダーにおいてマイナスであることに変わりなく、こういうタイプの効果「のみ」を無効にされ制約だけが残された場合のリカバリーを強いられるのは苦しい場面になること必至ですね。

 

それでも使用するなら、最悪の場面を考えた別の役割を与えるか他のカードでリカバリーするプランを用意しておくと柔軟に対応出来ますね!

 

 

この項目に関しては、はっきり言って「ない」と申し上げておきます。

 

伊達や酔狂で扱えるものはないですし、一朝一夕で使える段階に到達出来るものはないでしょう。

特に今の環境やプール的にはテーマデッキが強い時代、そんな時代に統一性のないハイランダーを使う必要性はありません。

 

ではなぜそれを組み、未だに強化を続けているのか。

 

 

それはひとえに、このハイランダーを「愛」しているからです。

 

強いデッキを使いたくて、レシピをコピーして使ってる方もいますが、デッキを組む、使用するの根底にあるのは、等しくそのデッキが「好き」という気持ちが皆様にあるはずです。

 

私がハイランダーを使い続ける理由はそれだけ、しかしそれだけで使える続けるモチベーションを保つには十分です。

結局人間というのは、好きなことをしてる瞬間がモチベーションが高くて楽しいものですからね!

 

 

 

私の座右の銘は、「千の無双より、一の勝利」

 

ハイランダーは決して無双出来るテーマではありませんが、年を重ねてきた百戦錬磨の兵です。

 

私は今後も、この兵と共にデュエルの道を歩み続けます。

 

 

 

 

 

 

 

  • オマケ

本日は12/24、そう年末箱の発売日です!

思いの外在庫が並んでいて普通に買えたようですが、私は記念品ということで予約していた一箱のみで勝負です。

 

ハイランダーを使っているとお買い物はシングルで済ますことが多いので、こういうものを買うのはかなり久しぶりです。

 

当たりはグリカラかサロスらしいですが、私のハイランダーに関わるものであればなんでも嬉しいです。

 

 

いざ!

 

 

ということでサロス箱でした!

いい光沢ですね。

 

サロス嬢のレアリティも上がりました、ありがとうございます!

 

 

明日が最終日!

明日の記事を飾ってくれるのはこの方々です!

 

https://sashimimihsas.hatenablog.com/

 

https://luclfer2991.hatenablog.com/

 

 

それでは、チャオ☆